ブログ管理人が2冊目を出版しました。今回はサウンドプログラミング!
生徒に聞かれたことありませんか? 絶対値記号のまざった方程式
2冊目。FFT、サウンドプログラミングの入門書をkindleで出版します
Pythonのmatplotlibで、新たにインストールしたフォントを使いたい
プログラミングで、2つの変数の内容を他の変数を使わずに入れ換える方法
FFTに関連して、ビットリバース(2進数の並びを逆転する)についての事実をひとつ
エクスプローラからwordファイルをダブルクリックしたら沈黙……
本当に「答えの出ない問題が大事」、「生徒同士の対話が大事」なのか
共通テスト数学ⅡBの自転車の問題。やめた方がいいでしょう……
書籍『複素数とその関数』紹介。どうして複素数が高校の数学から消えたり現れたりする?
書籍『早すぎた男 南部陽一郎物語 時代は彼に追いついたか』紹介
スペースマウンテンの数、1年間に生まれるサルの数、1年間に生まれる恒星の数
学食の業者さんに「文化祭でおにぎり売っていいですか?」と聞かれたときの話