いぬおさんのおもしろ数学実験室

おいしい紅茶でも飲みながら数学、物理、工学、プログラミング、そして読書を楽しみましょう

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「面白い授業をしろ!」って言うけれど……

校長はそれっぽいことをよく言っていました。授業を受ける側もそう思っていることでしょう。つい最近も某大学の騒ぎでそんな話があったなあ……。しかしそもそも「面白い授業」って何でしょうか。いや、定義を聞こうというのではありません。……と言うか、定義…

生徒は教員の計算ミスに気づくが自分の試験で気づかないのはなぜか

授業で結構計算ミスします。授業前にはノートを作って要所でそれを見ながら板書するのですが、丸写しするわけではありません。書いた式などを見ながらその場で計算して続きを書くことも多いのです。学生時代からもともと計算ミスは多い方なので、入試などで…

マチンの公式に似た自分の公式を導く!

以前、こんな記事を載せました。 www.omoshiro-suugaku.com 最後の方で「(マチンの公式のような、)自分の公式を導ける!」と書きました。試してみましょう。次がマチンの公式です。円周率をパソコンで計算するのに使われたりします。 このマチンの公式の導…

大谷選手の「あとひと伸びでホームラン」はどのくらい大変なのか

大谷選手、メジャーリーグで頑張ってますね。試合を見ていると、「惜しい、あとひと伸びでホームランだったのに!」ということがあります。あれ、ひと伸びするのとしないのとでは、例えば運動エネルギーでどの程度違うのでしょうか。あるいは、打ったときの…

書籍『3次元回転』紹介

一時期、「写真からもとの立体を復元」ということで少し勉強してブログにも実験の結果などを載せていました。今回、コンピュータビジョンの勉強をさらにきちんとしようと考え、必要な数学、特に線形代数を復習しています。 この分野では立体の回転の話が出て…