いぬおさんのおもしろ数学実験室

おいしい紅茶でも飲みながら数学、物理、工学、プログラミング、そして読書を楽しみましょう

英語も勉強します……

 コロナ騒ぎでじっとしていなければならなくなりました。この先どうなるのか不安はありますが、勉強はしておかないと。ここのところ、何回か書いている「何枚かの写真から立体を再現する」のためにテキストを読んでいますが、その中に「××については参考文献○○を」と英語の本が挙げられていることがたくさんあります。ぼくは英語が苦手で、そうした本をあまり読みません。この4月からは時間にかなり余裕ができるので(コロナの影響もある)、英語もきちんと勉強しておこうと考えています。集中して英語をやってみようかと。よさそうな本があります。 

 金谷先生の著書はこのブログで何回も紹介しています。大変勉強になる、素晴らしい本ばかりです。そういう先生の本なので期待しています。さしあたり数学や物理、工学方面の文献を読みたいのでピッタリな気がします。

 大学生のときも感じてはいましたが、英語はできたほうがいいですよね。ちょっと先生が英語の本のコピーなどを配ってくれるのですが、ぼくは「なんでわざわざ英語……」と思っていました。しかし仕方ないんですね。少し先に進むと日本語の文献がないことなんてザラなのです。例えば特異値分解については日本語の本ではあまり見かけないですし、あっても説明が少なかったり、という気が。翻訳のためのソフトや機器が出回っています。でもまだまだ、読んでいる本の訳となると実用になりません。そういうわけで、しばらくは英語もがんばります。