いぬおさんのおもしろ数学実験室

おいしい紅茶でも飲みながら数学、物理、工学、プログラミング、そして読書を楽しみましょう

Unityでコルーチンを使ってみる(2)

前回の続きです。コルーチンの使い方をまとめます。(使用例4)5秒経ったら何かする StartCoroutine(wait5()); …… IEnumerator wait5() { Debug.Log("●●●"); yield return new WaitForSeconds(5f); //(A) Debug.Log("●●●5秒経ったよ"); } StartCoroutine(wai…

Unityでコルーチンを使ってみる

ゲームを作っていて、敵の攻撃やこちらの照準の動きなどは今まで通りで、それとは独立して画面の一部で1秒ごとに1から20までカウントアップしてそのカウントを表示したいとしましょう。よくあるケースです。特別の攻撃で「20秒間しか使えません」みたいな。…

模範解答に「ここまでで部分点2点」と書いてはいけないのか

いろんな考えがあるものだとつくづく感じました。 中学、高校では定期試験というのがあります。各学期で中間試験、期末試験があり、学期の成績をそれで決めます(3学期は期末のみ)。例えば2年生を3人の教員で担当しているとき、その3人で試験を作ります。年…

「教員免許更新制」廃止へ!

大分前、教員免許更新の講習に行った記事を書きました。 www.omoshiro-suugaku.com 多分教員の資質の向上を目指してこういう制度ができたらしいです。ぼくは数年前に行ってきました。教育関係の授業が2日、数学、情報、生物、物理の授業が3日。1講座8千円か…

お知らせ! 3Dシューティングゲーム 3D-TYShoot2 を公開しました

ようやくGoogle Play でゲームが公開されました。ブログで何度も製作の過程について触れてきた3Dシューティングゲームです。Androidスマホユーザーの皆様、ぜひダウンロードして遊んでみてください!! play.google.com (↑ なんで英語なの……??) youtu.be…