いぬおさんのおもしろ数学実験室

おいしい紅茶でも飲みながら数学、物理、工学、プログラミング、そして読書を楽しみましょう

ある学生が3浪して学んだこと

世間は教育実習の季節ですね。昔、大変な学校に勤めていたときのこと。「大変」とは……学力的に、と言うことです。そういう学校では、大抵いわゆる生徒指導上の問題もたくさんあります。要するに喫煙やけんかなども多い学校です。ぼくはとにかく大変で、教え…

ハッシュ値を試す

ハッシュ値について前、簡単に説明しました。 www.omoshiro-suugaku.com 「このデータは誰か改ざんしていないだろうか?」という疑問に対して、ハッシュ関数が答えてくれます。ハッシュ関数はチェックサムのようなものです。チェックサムとは、データ(数値…

ブロックチェーンとは何か

ビットコインが面白そうです。いや、投機の対象?になるのかどうか知りませんがそっちにはあんまり興味はなく、技術面のことです。本も読み始めたんだけれどまだ進んでいません。 www.omoshiro-suugaku.com 今回はそういう状態ではありますが理解している部…

電気のコンセントは一方がしびれないのか?

家庭用の100vコンセントでは縦長の穴が2つ、並んでいます。そこに電気器具のコードの先のプラグを差し込んで使います。高校のとき、授業で「2つの穴の一方は触ってもしびれない」と教わり、家で実際に試したことがあります。我ながらよくやったものだと思い…

『脱ブラック部活』紹介

『脱ブラック部活』(中小路徹2018洋泉社)を紹介しましょう。主に中学校ですが、部活について書いてあります。「ブラック」部活の具体例がたくさん載っています。目次は次の通り。 第1章 ブラック部活の実態――顧問、生徒、保護者にとっての苦痛と苦悩第2章…