いぬおさんのおもしろ数学実験室

おいしい紅茶でも飲みながら数学、物理、工学、プログラミング、そして読書を楽しみましょう

連立1次方程式が解を持つための必要十分条件

連立1次方程式がどんなときに解を持つのか。高校で一般論は出てきません。整理しておきましょう。 実は、次が成立するのです。 証明しましょう。 まず右向き。 が解を持つことになります。ここで 行列のランクとは、行列の列ベクトルで線形独立なものの最大…

電卓で、ルートキーを使って5乗根を求める

前、電卓で3乗根を求める方法を説明しました。 www.omoshiro-suugaku.com 今回は5乗根の話です。例えば32の5乗根というのは5乗して32になる数で、2です(実数の範囲では2だけ。複素数の範囲では2を含め、5つあります)。では10の5乗根は? 5乗して10になる数…

授業で「スペースマウンテンは何台走っているか」説明しました

ディズニーランドのスペースマウンテン、あれはいったいドームの中で何台走っているのか。次の記事を始めとして、何回かブログで書いています。今回は、実際にどうやって授業で取り上げるのか、雰囲気をお伝えします。 www.omoshiro-suugaku.com 生徒が教科…

UnityでUI上でタップ(複数箇所でもO.K.)された位置の検出をする

タップ情報を取得し、UIがタップされた位置をUI上のローカル座標で取得します。前、UI上のローカル座標は取得しましたが、タップが1ヶ所だけ、の前提でした。今回のやり方は複数ヶ所のタップに対応しています。 www.omoshiro-suugaku.com 例によって短いコー…

Unityで作ったゲームはバックグラウンドに回ったとき動いていないのか?

念のために確認しました。ゲームをやっていてふと天気予報が気になって確認したとします。アンドロイドなら画面の一番下のホームキーや動いているアプリを一覧できるキー(名前は知りません)を押して天気予報のアプリを実行、ということになるでしょう。ま…