2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
新しいゲームを公開しました。3Dシューティングゲーム『3D-Qシュート・ハイ』です。前のゲームで地上を走り回って敵を撃っていた主人公のクエリちゃんが今回は飛びます! アイコン画像はこれ。 次はプレイ動画。 youtu.be 例によってPlicy、unityroomに公開…
門前の小僧、習わぬ経を読む。「寺の門前に住んでいる子供や、いつも僧のそばにいる子供は、日頃から僧の読経を聞いているから、いつのまにか般若心経(はんにゃしんぎょう)くらいは読めるようになる。平生(へいぜい)見聞きして慣れていれば知らず知らずそ…
●ゲーム製作 ゲームは完成しました。広告(Ad-Virtua)を入れたので、審査を依頼中です。「ゲームはどこに置いてあり、広告はどういう場面でどこに表示されます」と伝えるとAd-Virtuaの人がゲームを見て審査してくれます。 ad-virtua.com 審査終了後に公開し…
ブログを書くとき、動画を入れることがあります。特にゲーム開発関係の記事などでは写真より動画の方が伝わりやすいからです。 ↓ こんな感じ youtu.be 前はWindows付属の画面録画の機能を使ったり、スマホで録画(完全に手動……)したりしていましたが、いか…
TVでニュースが。高校入試の合否が中学校に来て、それを多分中学校がまとめ、その資料をもとに先生が生徒に合否を伝えた。「合格」と言われた生徒が高校の入学説明会に行ったら受かっていないことが分かった。……ということらしいです。 ぼくが勤めていた高校…
ゲームに広告を入れます。Ad-Virtuaです。動画をどうぞ。 youtu.be 虹色の長方形のところに広告の動画が配信されます。スマホゲームによくあるバナー広告などに比べ、導入は遙かに楽でした。自分のゲーム3本に入れています。 その長方形の部分は広告のための…
前回『教師の本音』について書きました。 www.omoshiro-suugaku.com 教員のなり手が減っています。教員の負担を減らし、まともな職場にすればもともとやりがいのある仕事です、採用試験の倍率だって戻ることでしょう。本ではそのために、ひとつは部活を全面…
『教師の本音』(静岡の元教師すぎやま2025SBクリエイティブ)を一気に読みました。なかなか面白かったです。 教師の本音 生徒には言えない先生の裏側 (SB新書) 作者:静岡の元教師すぎやま SBクリエイティブ Amazon 10年間、中学校の先生をやった著者が教育…
ひとつのオブジェクトに向かって、下の絵のように弾を発射して当てます。1発ずつ発射するだけでなく、「ブースター」みたいな感じでガンガン撃つこともあるでしょう。 このとき、的は1つなのに複数の弾から「当たったよ」と通知がくることがあるのです。この…
昔の同僚の先生に聞きました。教科書会社の人が、「数学の授業やその教材でテーマを選んで数学の深い内容、面白さを伝える」といった感じの本は流行らない、というようなことを言っていたそうな。じゃあどんなのがいいのかというと「ICT教育」だと。要するに…
今年度の教員の仕事はもう終わりです。学校の様子も成績のつけ方もいろいろあるもんだと勉強になりました。絶対おかしいだろ……ということもあったけれど仕方なし。学校が特色を出そうとして、それがいい方向に働くばかりとは限りません。いろいろ大変でした…