2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
ゲームの開発作業中、必要があって実験しました。コルーチンを実行中に、同じコルーチンを呼んだらどうなるのでしょうか。例えばStartCoroutine(test());StartCoroutine(test());のように。 実験のため、コルーチンtest()を以下のように定義しておきます。//…
3Dの空間内で、Quadに犬の画像を貼り付けたものと、ハートを貼り付けたものを用意します。ハートを高い位置に配置しています。なお、Quadへの画像の貼り付けは次の記事の通りにしています(MaterialのRendering Mode(Quadのshaderの Rendering Mode)は Fad…
学校によっては教員同士の連絡にPCやスマホを使えるようになっています。メール、その他いくつかあります。職員室には大抵掲示板があっていろんな連絡事項が書かれますが、それのデジタル版みたいなものです。とある学校で、そこに教員の名前入りでその先生…
ニュースになってますね。公立の小中高で先生が4000人不足しているとか。見たところ、まだ効果的な手は打てていません。採用試験の日程を早めるとか、教職調整額(教員は残業しても残業代はつかない。代わりに一律、残業代に代わる手当をくれる。それが教職…
3Dの空間内をキャラクタが動きます。常にその近くで何かをUI(パネルなど)で表示したいとします。例えばキャラクタの名前とか。サイトをあちこち調べ(それでもなかなかうまくいかなかったんですが)、ようやくなんとかなりました。こんな感じです。 ハート…
アンカー、ピボットが分かりにくいです。ここで簡単な例を2つ挙げ、整理しておきます。これなら分かりやすい……はずです。 キャンバス上には座標(ローカル座標と呼びましょう)があります。今、キャンバス上にパネル(UI部品)が配置してあるとします(イン…
コルーチンAがコルーチンBを起動します。Aが止まったとき、Bはどうなるのでしょうか。Aが yield break; で止まったとしましょう。何となく、多分BはAと無関係に動き続けるんだろう、……と考えていました。今までそのつもりでコードを書いていたんですが、思い…
今、学校では成績処理はExcelでやっていることが多いと思いますが、ぼく個人は管理工学研究所の桐を使っています。Excelは表計算ソフト、桐はデータベースです。一時期、桐を使っている学校は結構あり、ぼくは最初の学校が桐だったのでそこでいろいろ教わっ…
今回はQuadに貼り付けた画像(キャラクタなどを想定)のα値を変化させ、ジワッとお出現(あるいは消滅)させる方法を書きます。 そもそも、ぼくはQuadにキャラクタの画像を貼り付けて表示したいときは以下のようにしています。マテリアルを作っておき(Rende…
前回の記事はこれ。 www.omoshiro-suugaku.com 前回は文字列を扱うのを諦めていました。今回は文字列も数値と同様にチェックしています。文字列が含まれていれば1文字ずつ文字コードを取り出して処理します(前回の記事ではCODE()を使おうとしていてうまくい…
前、こんな記事を書きました。 www.omoshiro-suugaku.com Excelの2つの表(の一部)同士が完全に一致しているか確認する方法です。チェックサム(表の数値の単純な総和)でもある程度誤りの検出はできます。2つの表のチェックサムが異なれば、当然表のどこか…
Unityでフォグ(霧)をかける方法はもちろんあると思うんですが、ここでは自前でどのようにしたらフォグの効果を出せるのか、説明します。例えば遠くから敵が攻めてくるときなど、遠くで敵を生成してこちらに近づける、のようにしたいことがあります。ここで…
久々の更新です。新しい職場で学期末、いろいろ勝手が分からず不安な日々を送っていました。私立の学校は、仕方ないのでしょうがとにかく特長を出したがります。そうしないと、生徒や保護者にしてみれば高い学費を払って私学を選ぶ意味がないからです。そう…