ここのところ、「2枚の写真から立体を復元する」というテーマで勉強しています。前、それなりに時間をかけてやっており、そのとき書いた記事も結構あります。 www.omoshiro-suugaku.com 今回、もう少しきちんと勉強して知識を整理しておこうと思いました。 …
読者の皆様、ありがとうございます。いろいろ書いてきましたが、もう3年。古い記事を見ると、なかなか面白いのもある! 一方で主張がはっきりしていなかったり「これ、間違えてる可能性があるかも……」(スミマセン)とか、まずそうなのもあったりします。 特…
カードマジックのテクニックの中にフォールス・シャッフルというのがあります。トランプひと組を切ったように見せかけるものです。きちんとしたフォールス・シャッフルを使えるようになれば、まるっきりの初心者向けマジックも1級の演目になります。例えば、…
校長はそれっぽいことをよく言っていました。授業を受ける側もそう思っていることでしょう。つい最近も某大学の騒ぎでそんな話があったなあ……。しかしそもそも「面白い授業」って何でしょうか。いや、定義を聞こうというのではありません。……と言うか、定義…
授業で結構計算ミスします。授業前にはノートを作って要所でそれを見ながら板書するのですが、丸写しするわけではありません。書いた式などを見ながらその場で計算して続きを書くことも多いのです。学生時代からもともと計算ミスは多い方なので、入試などで…